メ二ュー ますは、料理人の仕事をかる ~ く知っておきましよう。 料理人ってとんな人 ? 料理するってとんなこと ? 第 1 章料理人の世界へようこそ・・・ 4 0 たいど ぶたい ふたい つ かさ みなら ちょうじんてきのうりよく とくい せいふく 店にもお客さんにも、マナーがあるのです。 それを受ける態度なのですが・ そして料理の昧と同じように大切なのは、お客さんをもてなす心と、 店は料理人がうで前を発表する舞台のようなもの。 第 5 章料理人の舞台、レストラン・・・ 90 積み重ねるしかありません。ちょっと現実的になってきました。 けんじってき しようかいします。すごいワサを身につけるには、とにかく修業を しゆきよう こでは見習いから始まる料理人の世界の、きひしい面を 第 4 章ーに修業、ニに修業・・・ 70 しゅぎよう みごとなワサ、超人的な能力をひろうします。 やつばりとこかちがうものです。プロならではのかっこいい手つきや、 料理を作るのか得意な人はたくさんいますが、料理人はプロ。 第 3 章おいしい料理を作るワザ・・・ 54 それそれの料理人についていきましよう。 こたわりの世界へ案内します。制服を身につけて料理人になったつもりで、 日本料理、フランス料理、中国料理の三タイプの料理人が、 第 2 章料理人のこだわり・・・ 20 おくが深い料理人の世界へ、じわじわと入りこんでいってください。
第 6 章料理人のヒミツ・・・ 108 料理人の休けい時問や休日のすごし方は ? しゅうせい ふだんはどんな食事をしているの ? 料理人の習性って・・・ ? がわ めったに見られない、料理人の世界のうら側を チラリとのぞいてみましよう。 こころえ 第 7 章料理人の心得・・・ 124 ここからは料理人の心の世界へとつにゆうです。 人を感動させる料理はワサたけでなく、さまさまな要素から 生まれます。ワサも心も一流の料理人は、 ひごろ、どんなことを心がけているのでしよう。 第 8 章料理人になるには ようそ —Q&A コーナー キューアンドエー ・・ 140 ぎもん 料理人をめさす小・中学生のみなさんの疑問に答えたり、 いまからできるトレーニング方法をしようかいしたりするコーナーです。 しんろ 世界を広けてみてください。 ここから先は、あなたが料理人になって、 この本の料理人の世界はここまで。 よろこんでもらえる料理を作る一一一 - それが料理人のゆめであり、目標です。 自分の店をもち、お客さんに「おいしい」と もとめて・・・ 152 第 9 章「おいしい」のひとことを 学校を卒業してからの進路も、かんたんに説明してあります。
著・くさばよしみ 1958 年京都生まれ。 出版社勤務後、フリーに 食べもの、子ども、健康を中心に、書籍や雑誌の 編集・執筆にたすさわる。著書に『お産婆さん の知恵で安らぎのお産を』 ( 学陽書房 ) 。編集、 執筆に『 NHK ためしてガッテン』シリーズ、『ジュ ニア版 N H K プロジェクト X 』シリーズ ( とも に汐文社 ) など。おしごと図鑑の著作は『かが やけ ! ナース』につづいて 2 作目。 P26 , 27 , 34 , 35 , 42 3 イラスト・岩永修一 たかはしゆいこ 表紙・本文イラスト・高橋由為子 1958 年東京生まれ。多摩美術大学大学院修了。 児童書の著作に『海べの町のたぬきともたち』 ( ベネッセ ) 、『セイリの味方スーパームーン』 ( 偕成社 ) 、『サラダさらだらけ』 ( 小峰書店 ) 、さし 絵の仕事に『ジェンダー・フリーの絵本 1 ・ 2 』 ( 大月書店 ) 他。トラベルコミック & 工ッセイに 『バリ島晴ればれ絵日記』、共著に『イスラム文 様事典』 ( ともに河出書房新社 ) など。『日本農業 新聞』『教育家庭新聞』紙上にてマンガを連載。 http://wwwl . linkclub. 0「 . jp/¯umiusagi/ 装丁・レイアウト・有限会社グラバチ ( 谷水亮介、倉岡愛、横山佐和子 ) その他、たくさんの方がたにご協力いただきました。 and specialthanks 武藤舂樹 毛利隣之介 ( いらか ) 長坂松夫・関根祥司 ( 麻布長江 ) 取材協力・鈴木喜代司 ( オーベルジュ・ド・スズキ ) ほくが料理人になったわけ ( TBS プリタニカ ) 料理人になるには ( ヘリカン社 ) 参考資料・「プロ調理の基本」シリーズ ( 同朋舎 ) 編集 食材図典 ( 小学館 ) 包丁入門 ( 柴田書店 ) 新・日本料理 ( 女子栄養大学出版部 ) 高岡昌江 他 おしごと図鑑②うまいぞ / 料理人 2002 年 3 月初版第 1 刷発行 著者 発行者 発行所 印刷所 くさはよしみ 北林衞 株式会社フレーベル館 〒 1 13 ー 861 1 東京都文京区本駒込 6 ー 14 ー 9 電話 03 ー 5395 ー 6613 ( 営業 ) 03 ー 5395 ー 6605 ( 編集 ) 東京書籍印刷株式会社 振替 00190 ー 2 ー 19640 ◎ Kusaba Yoshimi and Takahashi Yuiko 2002 PubIished by F 「 oebel-kan CO. ,Ltd. TOkY0 P 「 inted in 」 apan 乱丁・落丁本はおとりかえいたします。 NDC300/160P/188x128mm 旧 BN4-577 ー 02337 ー 7 フレーヘル館ホームペーシ http://www.froebel-kan.co.jp